シカこと藤河るりです。
36才で卵巣がん(Ⅰc)と診断され卵巣・子宮全摘手術・抗がん剤治療をしたことを漫画にしてます。
治療中のこと、術後のこと、現在のこと、日々のあれこれ。
前回の記事⇒『抗がん剤副作用対策レポ⑨』
私が実践した副作用対策は
![ひらめき電球](http://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/089.gif)
・お水を飲む
![ひらめき電球](http://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/089.gif)
・ご飯は小分けにして食べる
・治療をノートに記録してお薬と上手に付き合う
![ひらめき電球](http://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/089.gif)
・マッサージ
・テーピング
の大きく3つに分けられます。
お水を飲む、ご飯は小分け、治療ノートはオススメできます![グッ]()
![グッ](http://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/114.png)
マッサージはリラックスですね^^ 気分転換に。
テーピングは私はオススメできません。
あとは副作用を軽くするため…というよりは手術後からずっとやっていたことですが、体調が良い時、無理のない程度にストレッチや軽いウォーキングをするようにしてました。
ベッドの上でできるストレッチだけでも体がスッキリするので^^![キラキラ]()
![キラキラ](http://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/123.gif)
足首や手首を回すだけでもいいと思います。
対策レポはあくまで患者だった私の経験から描いたものなので、疑問などありましたら常に主治医の先生に質問してコミュニケーションを取ることをオススメします![ビックリマーク]()
![ビックリマーク](http://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/039.gif)
抗がん剤対策レポ⑩までお付き合いありがとうございました!
![ビックリマーク](http://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/039.gif)
![ビックリマーク](http://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/039.gif)
ぜひこちらの応援も
よろしくお願いします![ウインク]()
![ラブラブ]()
![ウインク](http://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/004.png)
![ラブラブ](http://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/035.gif)
「元気になるシカ!」が
50ページ以上の描き下ろしを収録して
書籍になります!
↓9月22日発売↓
![]() | 元気になるシカ! アラフォーひとり暮らし、告知されました 1,080円 Amazon |
こちらも合わせてよろしくお願いします!
「シカとして~腐女子BL漫画家の日常」
↓9月22日配信スタート↓